Engineering Officeの@serimaです。
LayerX は、YAPC::Hiroshima 2024にプラチナスポンサー&学生支援スポンサーとして協賛します。
また、LayerX 代表取締役CTOの松本(@y_matsuwitter)がゲストスピーカーとして登壇(40分)、バクラク事業部エンジニアリングマネージャーの新多(@ar_tama)も登壇(20分)を予定しています。
- タイトル:経営・意思・エンジニアリング(仮)
- スピーカー:代表取締役 CTO 松本 @y_matsuwitter
- 日時:2024/02/10 11:00〜11:40
- 場所:厳島(ダリア)
- タイトル:新任エンジニアリングマネージャーのための「ぼうけんのしょ」
- スピーカー:バクラク事業部 エンジニアリングマネージャー 新多(@ar_tama)
- 日時:2024/02/10 14:00〜14:20
- 場所:小田原 Hameeの間(ラン)
YAPCについて
YAPCはYet Another Perl Conferenceの略で、Perlを軸としたITに関わる全ての人のためのカンファレンスです。 Perlだけにとどまらない技術者たちが、好きな技術の話をし交流するカンファレンスで、技術者であれば誰でも楽しめるお祭りです。
※詳細は公式サイトおよび公式Xをご覧ください!
協賛の背景
LayerXの掲げる行動指針である「Bet Technology」や「徳」の観点から、技術コミュニティから一方的に恩恵を受けるだけでなく、技術コミュニティへの貢献を継続して行っていきたいと考えております。
YAPCは、Perlコミュニティだけでなく、プログラミングと技術全般に関心がある多くの人々にとって歴史ある重要なコミュニティです。また、Perlは歴史ある言語であり、多くの技術革新の基盤となっています。当イベントを通じ、さまざまな技術間の架け橋となることができると信じています。
LayerXは、早期からDE&Iポリシーを策定し、これを重要な価値としています。 YAPC::Hiroshima 2024のテーマが「what you like」とされていることからも、さまざまな好み・背景を持つ開発者が集まり、知識を共有し合うこととなると考えています。YAPC::Hiroshima 2024を通じ、“違い”を歓迎し、互いに学び合う文化を促進する機会となることを願っています。
学生支援スポンサーを行った背景
プラチナスポンサーに加え、学生支援スポンサーを行わせて頂いた理由としては、第一に良質なコミュニティに属することの価値を学生の皆さんにもぜひ知っていただきたいと考えたため。第二にLayerXのことを少しでも知っていただきたいと思ったためです。
LayerXは、昨年より新卒エンジニアの採用にも力を入れており、エンジニアインターンシップの学生も受け入れています。また、フルリモート環境を採用しているため、全国どこからでも働くことが可能です。(実際に福岡や京都在住のエンジニアも活躍しています!)
通年で実施している長期実務インターンに加え、今年は26卒向けのサマーインターンや定期的なイベントも実施する予定です。 現在25卒の本選考も実施中ですので、気になる方はぜひお気軽にお声がけください。
学生や若手エンジニアの方へ
学生支援スポンサーの特典としての記事広告では、対談記事を掲載いただきました。
昨年のYAPC::Kyoto 2023でベストトーク賞を受賞した新多が、若手の頃に巡り合ったコミュニティを通じ、壁にぶつかりながらも成長してきたお話をCTOの松本との対談形式でお送りしています。
学生のみならず、若手のエンジニアの方にも共感できる点があるのではないかと思いますので、ぜひご覧ください。
さいごに
私も含めて、現場のエンジニアも複数名で現地に向かいます!是非会場でお話しましょう!!
(LayerXパーカーをYAPC::Hiroshima 2024に間に合うように発注しました…!きっとひと目で分かると思うので、ぜひお声がけください!)